Times of Indiaで下記記事を発見↓↓
リシケシとレーが、デリーなどの若者の間でアドベンチャー・トリップ先として近年人気なのだとか。
2010年年末年始にリシケシで一緒にガンジス川でラフティングしたこの子たちとか↓↓
2011年9月にインダス川で一緒にラフティングしたあの子たち(画像なし・・)は、デリーなどの若者の最先端を行っていたのですね。。
てか、この1年でリシケシ&レー2回行った私がむしろ、デリーなどの若者の最先端じゃん!
と思って、勝手に最先端のデリーっ子気取りです。ルンルン♪
リシケシはデリーから夜行列車で4時間(ヒンズー教の3大聖地の1つハリドワール着)+車で1時間の距離にある、「ヨガの聖地」です。ガンジス川沿いのリゾート地?ビートルズが滞在したアシュラム(ヨガ道場)遺跡があったり、中谷美紀も滞在していたところ。大学時代の友達を訪ねて行っただけの私(と同行者)は、ヨガやったこともなかったし、興味もなかったのですが、冬の静謐な空気の中で、デリーの喧騒から離れて、ガンジスと戯れヨガレッスンも受けて、すっかりスピリチュアルになりました。て、外国人目線から言ったら「スピリチュアルなヨガと瞑想の町」なんですけど、デリーなどの若者的には「アドベンチャー・トリップの町」らしいです。ラフティング、バンジージャンプ、トレッキング、キャンプ、など、アウトドア・スポーツが一通り楽しめるところってことで。実際町にはインド人観光客が多かったんですけど、ハリドワールの近くだしガンジス沿いだし、まあ、自然はあるし、ってことで来てるのかな?と思ってましたが、一緒にラフティングした子たち(デリーから来た大学生で20歳って言ってましたが、どう見ても自分より年上じゃないかと未だに信じてません)如く、アドベンチャラスな体験を求めてやって来る若者もいるんだね!インド経済発展の中で(これに帰すれば何でも説明できる魔法word・・)余暇をスリリングな体験の場にする習慣が定着しているようです。ちなみに記事では、ストレスフルな生活の中でスリルを求めてリフレッシュ、みたいな説明がされてました・・あと、親世代の理解も得られるようになってきているとのこと。うーん、やっぱそこらへんは欧米的!日本では特に大切にされない、冒険心を育む教育ですね。日本ではワイルドな体験よりお欧米的な方が好まれるようですけど。
あ、ちなみに、リシケシのガンジスはガンジスでも上流の方なので、水は近くでは澄み渡るほどキレイで、遠目には「聖なる河」だけある、ただならぬ気配を感じる、深いエメラルド・グリーン。ガンジス川ってキレイだな、と思いました。
Rishikesh, Leh - new adventure spots
http://timesofindia.indiatimes.com/life-style/travel/Rishikesh-Leh--new-adventure-spots/articleshow/8960801.cmsリシケシとレーが、デリーなどの若者の間でアドベンチャー・トリップ先として近年人気なのだとか。
2010年年末年始にリシケシで一緒にガンジス川でラフティングしたこの子たちとか↓↓
ガンジス川でラフティング |
2011年9月にインダス川で一緒にラフティングしたあの子たち(画像なし・・)は、デリーなどの若者の最先端を行っていたのですね。。
てか、この1年でリシケシ&レー2回行った私がむしろ、デリーなどの若者の最先端じゃん!
と思って、勝手に最先端のデリーっ子気取りです。ルンルン♪
リシケシはデリーから夜行列車で4時間(ヒンズー教の3大聖地の1つハリドワール着)+車で1時間の距離にある、「ヨガの聖地」です。ガンジス川沿いのリゾート地?ビートルズが滞在したアシュラム(ヨガ道場)遺跡があったり、中谷美紀も滞在していたところ。大学時代の友達を訪ねて行っただけの私(と同行者)は、ヨガやったこともなかったし、興味もなかったのですが、冬の静謐な空気の中で、デリーの喧騒から離れて、ガンジスと戯れヨガレッスンも受けて、すっかりスピリチュアルになりました。て、外国人目線から言ったら「スピリチュアルなヨガと瞑想の町」なんですけど、デリーなどの若者的には「アドベンチャー・トリップの町」らしいです。ラフティング、バンジージャンプ、トレッキング、キャンプ、など、アウトドア・スポーツが一通り楽しめるところってことで。実際町にはインド人観光客が多かったんですけど、ハリドワールの近くだしガンジス沿いだし、まあ、自然はあるし、ってことで来てるのかな?と思ってましたが、一緒にラフティングした子たち(デリーから来た大学生で20歳って言ってましたが、どう見ても自分より年上じゃないかと未だに信じてません)如く、アドベンチャラスな体験を求めてやって来る若者もいるんだね!インド経済発展の中で(これに帰すれば何でも説明できる魔法word・・)余暇をスリリングな体験の場にする習慣が定着しているようです。ちなみに記事では、ストレスフルな生活の中でスリルを求めてリフレッシュ、みたいな説明がされてました・・あと、親世代の理解も得られるようになってきているとのこと。うーん、やっぱそこらへんは欧米的!日本では特に大切にされない、冒険心を育む教育ですね。日本ではワイルドな体験よりお欧米的な方が好まれるようですけど。
あ、ちなみに、リシケシのガンジスはガンジスでも上流の方なので、水は近くでは澄み渡るほどキレイで、遠目には「聖なる河」だけある、ただならぬ気配を感じる、深いエメラルド・グリーン。ガンジス川ってキレイだな、と思いました。
透き通るガンジス川に浮かぶお供えの花 |
0 件のコメント:
コメントを投稿