2014年4月22日火曜日

グアテマラ農村DAYZ③

今回はガチ田舎、未舗装道を行く系の村の様子。


各ご家庭で布を織っている!!!スカートとかブラウスを作ります。

おばあちゃんの衣装おしゃれね!

蝉の抜け殻~

隔絶された世界的な気分

私もこの地で生まれていたら、違う人生だったかもしれない、
と、当たり前のことを考えたくなります。
ささやかな農地で主食のとうもろこし、豆、
換金作物を栽培し、近隣の人と結婚し、子供を産み育て
自分の着る服を織り、家畜も育て、
一生村からあまり出ない、みたいな。
特にそんな変化も刺激もない(失礼!)けど
素朴な暮らし。

今の私はそんな人生選ばない分、
余計妄想が膨らみます。

人生て本当、ほとんど運と縁。


手刺繍大国グアテマラ・腰布

訳あって、民族衣装に用いる腰布のサンプル写真を撮ることになったので
折角なのでご紹介!!!!

手刺繍、手織り、とにかく手作業の何かが大好きな人(私とか)にはたまらないです。。!
腰布という一部アイテムのみ抜粋してますが、
ブラウスとか小物とか、手刺繍、手織りものがいっぱいあるのですこの国。。
溜息もの!









ふう~、かわいいし全部ほしいくらい笑
どこの地域がどんな刺繍、とかあるんですけど、
衣装とかは何となく区別つくんですが、
腰布まではわからんわ~。。

ちなみに、全国各地の衣装小物が揃って割と良心的な価格の定額制のお店、
アンティグア時計台ちかくのTextile MarketだかBazzarみたいな
名前のお店が私的におススメです。
お店というか、倉庫みたいな雰囲気。体育館みたいな空間です。
全国くまなく一覧できるし、値段交渉の手間不要笑

グアテマラ農村DAYZ②

グアテマラ農村DAYZ続き。

村の主な産業は農業と商業みたいです。
農業はとうもろこしとか、とうもろこしとか、とうもろこしとか!!!
とうもろこし人間の国ですからね!


とうもろこしのカーテン!
乾燥させて、粉にします
村の様子

川で洗濯したもの、川岸で干す、みたいな


とうもろこし粉を水と混ぜてトルティーヤを作る!
とうもろこし粉のクレープ的な要領ですが、
手で引き伸ばしてきれいな○を作るのが、意外と難しいのです。
というか、私はできませんでした・・・

とうもろこしと並んでグアテマラ料理に欠かせない、フリホーレス。
甘くないあんこです。
あんこ的な固形だったり、スープ的になったり。

このかまどで料理を行います。燃料薪。田舎ではよく薪を運んでる人たちを見ます。
燃料薪!!!!

その他、伝統的なサウナに入ったり、子供たちとサッカーしたり、
首都とは全然違う田舎体験で本当楽しかったです!
ありがとうございました!!!!!





グアテマラ農村DAYZ①



有難いことに、人の縁に恵まれて、ガチ田舎滞在をすることができました。
リアルうるるんです。
普段は首都の高級めなエリアで居住しており、
たまに出張で農村にも行きますが、やはり一晩現地家庭にお邪魔するのは違いますね。
滞在先は、大好きなウエウエテナンゴ付近の幹線道路沿いの農村。
幹線道路沿いなので、そんなど田舎ではなく、便利な田舎です。
この国のど田舎て未舗装道を数時間ですから。。
出張で行きますけど。。本当凸凹道を数時間、的な。。
てか、車が通れる未舗装道すら通じてないところもあると思うし。。


農村の朝は川での洗濯から。。
桃とか流れてこないかドキドキしました。
てか、水が超冷たい。タオル1枚で諦めたひ弱な文明っ子です。
洗濯機のありがたみを実感しました。

大きくなれ~美味しく育て~・・・この子たちも将来・・・
この羊たちも将来…
聞いたら、特に毛目的ではなく食用らしいです

七面鳥て威厳あるわ~
村のメインストリート。
どことなくディズニーランド的なメルヘンな雰囲気です
村の子供たちが羊の世話。一番右の子の髪型おしゃれだわ~

カカオ!

カカオと言えば?ガーナ?エクアドル?
となってしまった昨今の世の中ですが、

実は中米原産なのです。

Semuc Champei付近で初めてカカオの樹を見ましたが、
ちょっとイメージと違った。。
この違和感、例えば初めてパイナップルの栽培を見たときに似てる。。

幹から直接生えてませんか…

にょきにょき
何ともいえない違和感ですよね。。
ガーナとかのプランテーションは知りませんが、
原産地の野性的なカカオはこんな感じです。。

参考)パイナップルです。そこから生えるか!

カルダモンです。コーヒーと並んでグアテマラの主要な輸出農産物。
見にくいけど、根本付近に連なる緑の実がカルダモン!

こちらもご参考まで、バナナ。にょき。

カカオ!ばぁ!

いろんな植物が生えててジャングルは楽しいです。




Semuc Champei小旅行

Hola!相変わらずグアテマラです。
日本と違って、全然祝日のない当地。
なかなか旅に出れません!

1月1日以来やっと訪れた連休
SEMANA SANTA(聖週間=イースター)
に当地でお世話になってる方のご好意に甘え、
Semuc Champeir旅同行笑。

首都を離れて片道何だかんだ7時間くらい、
ジャングル!!!!!

自然の中にいるとパワーチャージされるみたいで
本当に最高の2泊3日でした。

道中もいきなりメキシコとかアメリカ南部みたいな砂漠的な乾燥地帯が広がったり
かと思えばジャングルになったり、
グアテマラは微気候(micro climate)が豊富で地域によって表情豊かなのが売りなんだけど、
本当その通りだなーと実感。

先住民族の衣装も、他地域とはちがってふんわりギャザースカートに透け透けのトップス。
しかもトップスはスカートにインでなく、アウト。
暑い地域ならでわです!

グアテマラの九寨溝、またはパムッカレ!

暑い地方なので、民族衣装も他地域と違い、ゆったり

Lankinの古い教会

人の手が入った丘陵地帯。でも本当美しいわ

鼻緒が切れた><

インドで鼻緒が切れたら道端の修理屋さんで直せるのですが、
グアテマラにはそんなんないんだよね。。
インド的なDIY精神というか、重層的な歴史カーストの中での修理屋さんの役割分担というか、
そうゆうのはないんだよね。米国に近い物質文明というか。